語学教室に通ったり、オンラインレッスンを受けたりと韓国語を学ぶ方法は沢山あります。
しかし、ある程度学習が進んでくると「この表現であっているのかな?」「こういうときはどんな風に書くんだろう」と学習の中で疑問や不安が生まれてくるのではないでしょうか。
そんなときにおすすめなのが、「韓国語添削サービス」です!
今回は、韓国語添削サービスの中でもおすすめの6社を厳選して紹介します。
フレコリが独自に調査し、料金システムや特徴を徹底的に比較しているので、迷っている方ぜひ参考にしてみてください!
サービス名 | 月額料金(税込み) | 料金 / 1回 | 料金 / 文字 | 提出方法 |
トリリンガルトミ 詳細を見る | 毎日プラン:7,980円 平日プラン:5,980円 週末プラン:3,980円 | 266円 | 2.7円 | LINE |
NOVA 詳細を見る | 6,600円~ | 917円~ | 3.1円 | メール |
ミレ韓国語学院 詳細を見る | 【日記作文】550円~ 【TOPIKⅡ作文】1,650円~ | 550円~ | 2.75円~ | メール |
ハニジェミ韓国語学院 詳細を見る | 【日記】500円~ 【TOPIKⅡ採点・添削】500円~ | 500円~ | 1.6円~ | ※添削内容による |
K-ACADEMY 詳細を見る | 4,070円~ | 1,100円~ | 1.6円~ | 専用ページ |
韓たん4U 詳細を見る | 10,120円~ | 844円~ | 5.18円~ | 専用ページ |
おすすめ韓国語添削サービス6社について
ここでは、フレコリが独自調査で厳選した韓国語添削サービス7社の料金システムや特徴を詳しく解説します。
トリリンガルトミの添削サービス

月額料金 | 毎日プラン:7,980円(税込) 平日プラン:5,980円(税込) 週末プラン:3,980円(税込) |
1回あたりの料金 | 266円(税込)~ |
1文字あたりの料金 | 2.7円 |
制限 | 100文字以内 / 回 |
添削にかかる時間 | 24時間以内 |
サービスの特徴 | ・LINEでやりとり可能な手軽な添削サービス ・7社の中で最安値! ・3日間の無料体験が可能 ・24時間以内に添削してくれる ・学習サポートプラン付き ・オンラインサロン付き |
無料体験 | あり※3日間 |
- LINEチャットで気軽に楽しく学びたい人
- 韓国語の学習を習慣化させたい人
- まずは添削サービスを無料で体験してみたい人
このサービスを運営しているのは、トリリンガルのトミさん!元々は日英韓の通訳士としてバリバリに活躍していた方ですが、現在は韓国語講師として10万人以上の生徒を持っています。
とにかくトミさんは明るく元気で、独学で心が折れそうな方の見方になること間違いなし!そのほかにも、無料のコンテンツも充実しており、「これが無料でいいの?」というほどの有料級の情報を提供してくれています。
そんなトミさんの『韓国語3行日記添削』は、今回紹介する8つのサービスの中で最安値で、さらにやりとりがLINEでできるというその手軽さも魅力です。
100文字以内の日記や作文、手紙などを添削してくれるサービスで、書いた作文はLINEで送ると24時間以内に添削が返ってきます!また、手書きで書いた文章を写真で撮って送ってもOKなのでスマートフォンでのハングルの入力に不安がある方も安心です。
3日間の無料体験もあるので、とりあえず迷ったらトミさんの添削サービスで体験してみることがおすすめです!
\ 無料体験3日間 /


駅前留学NOVAの添削サービス

駅前留学でおなじみのNOVAも韓国語のの添削サービス『NOVAの韓国語ライティングコース』を提供しています!
300文字以内の日記や作文をメールで送ると3日以内(土日祝日を除く)に添削してもらうことができます。プロのネイティブ講師による添削なので、ネイティブが使う自然な韓国語表現を学ぶことができます。
また大手スクールが運営するので、安心感や信頼度も◎!
月額料金 | ・【ライト】月4回 : 6,600円(税込) ・【スタンダード】月8回 : 12,320円(税込) ・【エブリデイ】毎日 : 27,500円(税込) |
1回あたりの料金 | ・【ライト】月4回 :1,650円 ・【スタンダード】月8回 :1,540円 ・【エブリデイ】毎日:917円 |
1文字あたりの料金 | 3.1円 |
制限 | 300文字以内 / 回 |
添削にかかる時間 | 3日以内(土日祝を除く) |
サービスの特徴 | ・ネイティブ講師による添削 ・メールでいつでもどこからでも依頼できる ・1週間の利用体験が可能(税込1,540円) |
無料体験 | なし ※1週間1,540円(税込)のトライアルあり |
- NOVAのレッスンを受講中の人 ※割引特典10%OFF
- ネイティブ講師による添削指導を受けたい人
- 大手スクールが運営のサービスが安心な人
ミレ韓国語学院の添削サービス

大阪を拠点とするミレ韓国語学院は、通学はもちろん、オンライン授業や通信講座にも力を入れている韓国語スクールです。200文字以内の日記・作文添削は1回550円とお手頃価格で、さらに会員登録不要・単発OKなので気軽に利用できるのが魅力です。
提出形式は指定の用紙(HPでダウンロード可)に記入後、郵送またはメールでPDFや画像を添付して依頼します。添削には7~10日かかるのですぐに添削してほしい人にはあまり向いていません。
月額料金 | 【日記作文】 ・1枚 : 550円(税込) ・10枚 : 4,950円(税込) 【TOPIKⅡ作文】 ・タイプ2 53番(200~300字) : 1,650円(税込) ・タイプ3 54番(600~700字) : 2,200円(税込) |
1回あたりの料金 | 【日記作文】 ・1枚 : 550円(税込) ・10枚 : 4,950円(税込) 【TOPIKⅡ作文】 ・タイプ2 53番(200~300字) : 1,650円(税込) ・タイプ3 54番(600~700字) : 2,200円(税込) |
1文字あたりの料金 | 2.75円~ |
制限 | 【日記作文】 専用原稿用紙200文字 【TOPIKⅡ作文】タイプ2:200~300字 【TOPIKⅡ作文】タイプ3:600~700字 |
添削にかかる時間 | 7日~10日 |
サービスの特徴 | ・日本の韓国語スクールが提供しているから安心 ・煩わしい登録やシステムはなく、1回550円で単発利用できる ・TOPIKⅡの作文対策ができる |
無料体験 | なし |
- 単発で作文添削を利用したい人
- TOPIKⅡの作文対策を行いたい人
ハニジェミ韓国語学院の添削サービス

ハニジェミ韓国語学院は、留学コースやオンラインレッスン、学習教材などの開発を行っている釜山にある韓国語学校です。
ハニジェミ韓国語学院の『韓国語添削サービス』では、実際の韓国語能力試験(TOPIK)出題・採点委員から韓国語能力試験(TOPIKⅡ)の採点・添削をしてもらえるのが最大の特徴です!そのため、TOPIKに向けて学習中の人や、TOPIKの作文(쓰기)対策を徹底的におこないたい人にオススメのサービスです。
またTOPIK対策でなくとも、文字数によって1回500円から添削依頼が可能なのもGOOD!
月額料金 | 【日記】 ・1〜300文字 : 500円 ・301〜500文字 : 1,000円 ・501〜700文字 : 1,500円 ・701〜1,000文字 : 2,000円 【TOPIKⅡ採点・添削】 ・TOPIKⅡ書き取り全問題(51~54番):2,000円 ・51番+52番のみ : 500円 ・53番(200~300文字の作文)のみ:1,000円 ・54番(600~700文字の作文)のみ:1,500円 |
1回あたりの料金 | 500円~ |
1文字あたりの料金 | 1.6円~ |
制限 | コースによる 300~1,000文字 |
添削にかかる時間 | 2日間程度 |
サービスの特徴 | ・韓国語学習のノウハウを熟知した韓国語学院が運営 ・日記の添削サービスは1回500円~利用可能 ・TOPIKⅡの作文対策を徹底的に行える |
無料体験 | なし |
- 気軽に1回から利用したい人
- TOPIKⅡの作文対策を行いたい人
Kアカデミーの添削サービス

スカイプでオンラインレッスンを受けることができるKアカデミーでは添削サービスも利用することができます。
20以上のカリキュラムの中に『韓国語作文添削レッスン』が含まれているため、Kアカデミーの受講をすることで1コマを添削にあてるという利用方法がおすすめです。
さらに添削分は1000文字以内となっているで長文の添削をお願いしたい人にも向いています。自由に書いた文章をメールで送ることで3日以内に添削が返ってきます。
月額料金 | 月2回 : 4,070円(税込) 月4回 : 7,370円(税込) 月7回 : 10,670円(税込) 月14回 : 18,370円(税込) 月30回 : 33,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 1,100円~ |
1文字あたりの料金 | 1.6円~ |
制限 | 1,000文字以内 |
添削にかかる時間 | 3日間以内 |
サービスの特徴 | ・作文添削と組み合わせて他のカリキュラムを受講可 ・1000文字以内の長文添削を受けられる |
無料体験 | 2回 ※添削サービスは非対象 |
- 作文だけでなく読み書きや会話もあわせて学びたい人
- 短文でなく長文を練習したい人
- 現在、K-ACADEMYで学習している人
韓タン4Uの添削サービス

韓国で定評のある英語学習法を取り入れた、オンライン英会話・韓国語スクールである韓たん4U!
日本語のできる講師による添削・講師は担当制・添削した内容について直接質問できるといった学習サポート体制が充実しているのが魅力的です。140文字以内の『ツイートコース』、TOPIK対策が目的の『論文エッセイ・論述文コース』、『日本語→韓国語翻訳』から選ぶことができます。
添削してもらうだけでなく、質問ができる環境が欲しいひと・独学で頑張っている人におススメのサービスです。
月額料金 | ・韓国語ツイートコース ⇒週3回×4週=12回:10,120円 ⇒会話コースと併用:9,460円 ・韓国語エッセイ・論述文コース ⇒週2回×4週=8回:23,540円 ⇒会話コースと併用:21,780円 ⇒単月購入:24,860円 |
1回あたりの料金 | ・韓国語ツイートコース 789円~844円 ・韓国語エッセイ・論述文コース 2,723円~3,108円 |
1文字あたりの料金 | 5.18円~ |
制限 | ・韓国語ツイートコース:140文字以内 ・韓国語エッセイ・論述文コース :600文字以内 |
添削にかかる時間 | 2~3日 |
サービスの特徴 | ・目的やレベルに合わせたコース ・講師担当制だからしっかりサポートしてくれる ・日本語→韓国語翻訳も学べる |
無料体験 | なし |
- 韓国語でSNS投稿してみたい人
- TOPIKⅡの作文対策を徹底的に行いたい人
- 日本語→韓国語翻訳にチャレンジしたい人
韓国語添削サービスまとめ
さまざまな添削サービスの中から、厳選して6社をご紹介しました!
6社のサービスはおおむね日常の日記などの添削からTOPIKの作文対策まで幅広く対応しています。
単語や文法は独学やオンラインレッスンなどでも学習していくことができますが、文章力のアップや自分の作文が正しく自然な韓国語になっているのかどうかは、プロの講師にみてもらうしかありません。
そのような場合、韓国語教室に通って先生に実際にみてもらうこともできますが、添削サービスがとても便利でおすすめです。
しかし、いきなり挑戦するのはまだ不安な場合もあるかもしれません。そんな方は、単発で利用することのできるミレ韓国語学院か無料体験がついているトリリンガルトミの3行日記添削サービスを利用してみるのがおすすめです♡
\3日間無料体験できる/
TOPIK対策
単発利用
楽しく学習したい
大手のサービスが良い

ぜひ、自分にぴったりの添削サービスをみつけてください!
コメント