言わずと知れたCLIO【クリオ】のクッションファンデーションの『キルカバー』シリーズ。
この記事では、混合肌よりの脂性肌で長年ベースメイクに悩む筆者が【キルカバーグロウクッション】のレビューをしていきます!
\比較記事はこちら/


まずはじめに結論だよ!!
CLIO【クリオ】のキルカバークッションはどんな人におすすめ?
・シミなどのカバー力を重視したい人!
・韓国の女優さんのようなツヤ感を求める人。
・肌のトーンを上げたい人。
CLIO【クリオ】のキルカバーグロウクッションは混合肌・脂性肌でも使える?
・混合肌・脂性肌でもOK!
・夕方のヨレてくるので、下地を使うのがおすすめ。
・ツヤが出すぎたらフェイスパウダーは必要。(おすすめはイニスフリーのノーセバム)
CLIO【クリオ】のクッションファンデの種類

CLIO【クリオ】のクッションファンデは大きく5種類あります。
・キルカバー ファンウェア クッションXP
・キルカバー グロウ クッション
・キルカバー ピンクグロウクリーム クッション
・キルカバー アンプル クッション
・キルカバー コンシール クッション
・キルカバー フィクサー クッション
肌質や求める質感などによって選ぶことで様々なシーンで使い分けることができます!
CLIO【クリオ】のクッションファンデの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事も合わせてご覧ください!
>> CLIO【クリオ】のクッションファンデの種類や選び方。おすすめの肌質やカバー力別にご紹介します! <<
COMING SOON
脂性肌や混合肌の場合は、ファンデーションなどのベースメイクは基本的にツヤ感よりも浮いたりしない密着度の高いマット感・カバー力の強いものを選びがちですが、今回筆者はあえてツヤ感の強いキルカバーグロウを選んでみました。

キルカバー グロウクッション レビュー

口コミで評価が高く、ずっと使ってみたかったキルカバーグロウクッション【キルカバー光彩クッション】!
CLIO【クリオ】の人気クッションファンデシリーズ、キルカバー。
日本の公式ショップでは「キルカバー光彩クッション」となっているものです。
グロウというだけあって韓国の女優さんのような『ツヤ肌』に期待大ということで購入してみました。
ただ、脂性肌にとって『ツヤ』と『テカリ』は紙一重ということが一番の心配点です。
そんな不安も持ちつつ、『韓国の女優さんの肌みたいになりたい』ということで試してみました!

可愛いピンクを基調とした外箱に入ってきました。
中身はこんな感じです。
ピンクのキラキラでキュート!持っているだけでテンションが上がります♡
今回リフィル付きのものを購入しました。
キルカバーグロウクッションの色展開は?

カラーは2種類あります。
明るめのものか、少し暗めのもの。
3号のリネンは黄みを飛ばしてくれる少し赤みの入った明るめのトーンです。
4号は3号を少し暗めにした感じの色味になっています。
つまり、キルカバーグロウクッションの色展開はどちらかというとイエローベース向けといえます。

はんちゃんは3号のリネンを選んだよ!!(ちなみにブルべ夏)
キルカバーグロウクッションのつけ心地
では、さっそくお肌につけてみます。※お目汚し失礼します。

毛穴・シミ・ほくろのカバー度はどうでしょうか?
毛穴・シミ・ホクロとも完全ではないものの薄くなりました!
クッションファンデの中でもツヤ感を重視したキルカバーグロウですが、全然べたつきません!
カバーを重視するとどうしてもマットなファンデーションを選ぶことになりますが
キルカバーグロウは「カバーとツヤを両方叶える」という文言通り、カバーもしつつツヤ感も叶えてくれます。
ただ、カバーよりもツヤ感重視の人にとってはツヤ感は物足りないのではないかなと思いました。
キルカバーグロウクッションのおすすめポイント
おすすめポイントその1:うるおい感

7つの宝石成分【アメジスト、パール、サンゴ、トルマリン、琥珀、ヒスイ、ルビー】が配合されているそうです!
塗った瞬間に、化粧水を塗った瞬間のような気持ちよさがあります。(笑)
冬は乾燥しているのでちょうどいいですが、夏はもしかしたらちょっとべたつく感じになるかもしれません・・・(夏に試して、情報を追加します。)

おすすめポイントその2:顔色が明るくなる
クリオのファンデーションの色は「明るい」という噂は口コミやレビューでよく見かけていたので少しドキドキだったのですが、あーたんの感想は「思ったほどでもない」ということです。
というのは、確かに「明るい」のですが、それがマイナスにならないような発色だということです。
この画像で見比べてみてほしいのですが、Beforeではくすんだ血色悪い肌がAfterのような血色感ある優しい印象に変わりました!

なので下地は使わず、キルカバーグロウで1分ベースメイクの完成だよん♡
キルカバーグロウクッションの辛口評価
総合
おすすめ度
カバー
ツヤ感
マット
持続力

って人にはおすすめできるクッションファンデかな!

ただ、やっぱり時間と共に崩れてくるからパウダーで抑えておくのがおすすめだよ♡
ツヤ感とカバー力の両方が欲しいにはバランスの良いおすすめできるクッションファンデーションでした。
脂性肌や混合肌でも安心して使用することができます。
仕上げに気になるTゾーンや小鼻をパウダーで抑えておくことで皮脂崩れをより防ぐことができました。
パウダーでおすすめなのは、イニスフリーのノーセバムミネラルパウダーです。
また、キルカバーグロウクッションはどちらかというとセミマットな仕上がりになるのでよりツヤ感を重視する方には物足りないのではないかなという感想です。
韓国の女優さんのようなキレイで華やかなツヤ肌を手に入れたい!と思って使ってみましたが、無難な仕上がりでした。
キルカバーグロウは脂性肌・混合肌でも崩れない?
CLIO【クリオ】のキルカバークッションはどんな人におすすめ?
・シミなどのカバー力を重視したい人!
・韓国の女優さんのようなツヤ感を求める人。
・肌のトーンを上げたい人。
CLIO【クリオ】のキルカバーグロウクッションは混合肌・脂性肌でも使える?
・混合肌・脂性肌でもOK!
・夕方のヨレてくるので、下地を使うのがおすすめ。
・ツヤが出すぎたらフェイスパウダーは必要。(おすすめはイニスフリーのノーセバム)
\キルカバーグロウが購入できるところ/
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] \実際に筆者が使用したレビュー記事はこちら/CLIO キルカバーグロウは脂性肌でも崩れないって本当? […]